スイカの生育状況 19/5/28 宙に浮かぶ西瓜

西瓜の立体栽培はいよいよ佳境に差し掛かっています。
1日50個しか吊れなかった西瓜の玉吊りも慣れると1日100個くらい吊れるようになりました。昨日で700個を吊ったことになります。西瓜は着果節位によって形も大きさも異なります。下位ほど球形で小さいですがその分糖度が高くなります。逆に上部ほどラグビーボール型で大きくなりますがその分糖度は少し下がります。

黄色は着果している蔓、赤は無着果の蔓

     画像ですが、最後の2枚に注目して下さい。
1.西瓜の蔓を誘引している紐が黄色と赤の二本がある。
2.黄色は着果している蔓、赤は無着果の蔓

 色々調べていたら、一株2本仕立一果採り と言う言葉や 遊び蔓 と言う言葉が出て来ます。西瓜の立体栽培、一本仕立は家庭菜園的なものが多い中、農研機構やJAの記述には重大な事実が含まれていました。

    一本仕立にした場合、着果節位より上部の全ての葉で作られたデンプンは全て果実に取り込まれ根には一切供給されない。そのため一株一蔓仕立にすると根に養分が行かないため収穫直前に萎凋病(生理障害)となり枯れてしまう。これを回避するには 遊び蔓  を設けて根への養分供給を確保することとあります。

   これを回避するために、着果させる蔓と着果させない蔓の二本仕立として萎凋病を回避します。黄色が着果蔓、赤色が非着果蔓です。

カテゴリー: スイカ, パーマリンク