とうもろこしの生育状況(ハウス・トンネル) 21/4/28

ハウストウモロコシの生育状況です。
株数は800本しかありませんが、連休明けには出荷出来るため、各FMとも一番乗りの予定です。
①全体状況
②出穂状況
③果実状況
トンネルは六月になるので、前宣伝として認知度を上げたいと思います。

トンネルトウモロコシの生育状況です。
約2万株植っており、一週間ズラシで5週間出荷が続く予定ですが、
二月の寒さで早い作型が遅れ、さらに三月以降の異常な暖かさで遅い作型が早まり、
出荷が団子状態になる可能性があり、他の生産者とも競合が激しくなり、販売で苦戦しそうです。
①生育状況
②出穂状況

カテゴリー: とうもろこし, | コメントする

玉ねぎの生育状況 21/4/28

今年は二月が異常に寒く、三月以降が異常に暖かかったため
大量のトウ立ちが発生していますが、
うちの畑はトウ立ちが少なく、玉は小振りですが順調な生育です。


①白玉ねぎ全体
②白玉ねぎ接写
③赤玉ねぎ全体
④赤玉ねぎ接写

カテゴリー: たまねぎ, | コメントする

葉付き人参の生育状況 21/4/28

葉付き人参の生育状況です。

三月末収穫分はコート種子が昨年の古種だったことから発芽率が極端に悪く、
加えて二月の極端な寒さで生育も遅れ四月初旬に2000株程度出荷して終わりでした。

画像は四月末出荷予定分で、新種を使い二粒蒔きにしたため、欠株はわずかでした。
今日から出荷が始まり、一週間程度で約一万株出荷します。

カテゴリー: にんじん, | コメントする

かぼちゃの生育状況(トンネル) 21/3/20

定植は3月20日
定植本数は約1500本、
定植と同時にタップリ潅水し、
その後トンネルを被せます。

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする

じゃがいもの生育状況(収穫) 21/3/18

今日は朝から午前中、馬鈴薯の芽出しをやりました。
植えた順番や品種によってマルチを持ち上げる力は違いますが、今日の作業の対象は1号畑で面積は約1000㎡あり、メークィン、男爵、北海黄金の三品種が植っています。
指先の感覚を頼りにマルチの下にある芽を限りなく小さく破いて芽を地上に出してやります。

1.馬鈴薯1号畑全景
2.メークィン
3.メークィン接写
4.男爵

5.男爵接写
6.北海黄金
7.北海黄金接写
です。

カテゴリー: じゃがいも, | コメントする

かぼちゃの生育状況(ハウス/トンネル) 21/3/12

写真は1月1日に播種したハウス南瓜の様子です。
蔓が伸びて来たのでトンネルを剥ぎました。
今年は大玉にするため本葉20枚目に着果させるので
交配は4月上旬頃収穫は5月末。
販売は6月からの予定です。

続いての写真はトンネル南瓜苗の鉢上げです。
播種は2月23日
鉢上げは3月8日からやっています。
1800粒蒔いて1650本定植予定で、交配は4月下旬
収穫は6月上旬
販売は7月以降になります。

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする

かぼちゃの生育状況(育苗) 21/1/2

小さな育苗ハウス、中には育苗棚が二列あり、
小さな灯油ストーブと育苗棚の上に敷かれた床暖房パネルで、
育苗箱の地温を20°Cに保ちます。
これで6~7日位で芽を出し、子葉を展開させます。
ストーブのタンクは一晩で無くなるため、毎日給油が必要です。

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする

かぼちゃの生育状況(風乾) 20/12/8

今年の南瓜は綺麗です。
現在風乾中で、この後30日の低温熟成し、正月明けから販売です

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする

かぼちゃの生育状況(収穫) 20/12/5

今日からハウス抑制栽培南瓜の収穫を始めました。

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする

かぼちゃの生育状況 20/11/24

ハウス抑制栽培南瓜の現状です。
茎のコルク化が始まり、12月初めの収穫予定です。

今年は暑さで一度全滅して蒔き直しをしたので間に合うか心配していたら
思わぬ暖秋に助けられて何とか収穫出来そうです。

カテゴリー: かぼちゃ, | コメントする